使い方いろいろ。きれナイフのある暮らし
切る道具を、もっと自由に。
フルーツ、野菜、パッケージ、封筒。
思わず手に取りたくなる、使いやすさと安心感をすべての場面に。
【料理に】
果物のカット、野菜の皮むき、ちょっとした下ごしらえに。
包丁を出すほどでもない場面でも、きれナイフがサッと活躍します。






【カッターの代わりに】
ダンボールの開梱、テープの切断、封筒の開封など、日常のちょっとした場面でも「きれナイフ」は活躍します。
丸みのある刃先で安心感がありながら、スッと切れる切れ味。
カッターよりも安全に、包丁よりも気軽に。デスクや玄関に置いておきたい一本です。





【アウトドアに】
コンパクトで扱いやすい「きれナイフ」は、アウトドアシーンでも大活躍。
果物や野菜のカットなど、ちょっとした調理にぴったりです。
刃先に丸みがあり安全性に配慮されているので、親子で一緒に使う場面でも安心。
家族でのピクニックやキャンプに、気軽に持ち出せる1本です。






使う人の数だけ、きれナイフの使い道がある。
ぜひあなたらしい使い方を、見つけてください。